fc2ブログ

yukikoの部屋

家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Entries

IBS治療 初日 *閲覧注意(トイレの記録です)

過敏性腸症候群の記録です。ようは排便の記録です。
治験の時の毎日の記録を思い出します 苦笑
パートは基本的に月水金です。IBSは平日とお休みで症状が出たりでなかったりなので一応書いてみました。

診察初日 12/15(土)にイリボー2.5μgとセレキノン100mgを処方されました。
イリボーは夕食後1錠服用
セレキノンは毎食後1錠服用 です。
30-12-15 (10)30-12-15 (11)

ネットで見てみるとイリボーは朝食後服用と指示されることが多いみたいですが、私の場合は夕食後です。
おそらく、私は朝起きぬけに下痢をし、朝食後出かけるまで追加で3~4回下痢するためかと思われます。
イリボーは服用1時間後から効き目が出てくるみたいですから。

そしてどちらの薬が効くのかみるために、まずはイリボーだけ2~3日飲みましょう、となりました。

12/15夕食後 イリボー1錠服用

12/16(日)朝    排便なし
    昼食後 自然に排便 形のある便です、久々にみました 笑 
       即効性ありかも?なんて期待します。

    夕食後 イリボー1錠服用

12/17(月)朝   起き抜けは便意があるが出ず。
      朝食後 自然に排便 いわゆるバナナうんちです♪ その後出勤までに2度排便 所謂しぶり

     会社で昼食後(お弁当) 残念ながら直後に軟便 

      夕食後 イリボー1錠服用

12/18(火)朝  起床後30分ほどでやや軟便 
       朝食後はなし  外出予定があったので、トイレに幾度か座るがなしでした。
                  そのせいか午前中早めの時間はお腹の張りを少し感じました。

       胃の具合もよろしくないので、今夜からセレキノンも飲み始めます。

イリボーは硬便になることもありますが、私の場合は治験の時もそんなことはありませんでしたし、まだそんな気配も全くなしです。

これからも3~4日に一度更新していければと思います。
間があくと忘れてしまいますので・・・・

   ↓  ぽちっとしていただけると更新の励みになります

にほんブログ村 

関連記事
スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

過敏性腸症候群 大変ですね。私も4年前から過敏性で苦労がわかります。イリボウは一度飲みましたが、全然便意が亡くなり つぎのひひどい腹痛で、各駅停車で家路につきました。以後怖くて飲めませんでした。ちなみに私は漢方薬とポリフル お腹のガスコンを服用していて 朝 2度ほどトイレでだいぶ回復
をしてきました。食生活も大事ですね。本当に直したいですよね。よくなられることを祈っています。
体質的によく似ています。頑張ってください…
  • posted by 檸檬  
  • URL 
  • 2018.12/19 10:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

檸檬さんへ 

同じ状況の方のコメント嬉しいです。
周囲にはこんなお腹の人はいないんです。
命に係わるわけではないので、辛さもいまいち伝わらないようですし。

昔から下痢しやすいので、完治するとは思っていませんが、電車の途中下車と、観劇やコンサートで休憩までトイレに行かないで済むようになれたら嬉しいですね。

夫には「出たくなったらトイレに行けばいいじゃん」と言われますが、そう割り切れる人はIBSになりませんよね(苦笑)

檸檬さんはかなり良くなっているんですね。
私も頑張ります。
  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2018.12/19 17:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんばんはご主人様は優しい方なのですね。

うちの主人は一緒に出かけた時は口ではいいよといいますが、顔はいらいら怒った顔をしています。

めんどくさそうな顔をしています。冷や汗ものです。
とっても気をつかいます。気にする性格だから
だめなんですね。ゆっくりと治してください。
漢方薬 99番 いいにおいでゆっくりと気長に飲んでください。 その内によくなりますから、お気持ち
よくわかります。無理をしないで、あまり気にしないようにして、お薬の効果を教えてください。 お大事にしてください。  


 
  • posted by 檸檬  
  • URL 
  • 2018.12/19 18:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

檸檬さんへ 

出先なんかではトイレに行き、歩き出してから「やっぱりまたトイレ」なんてこともありますよね。
本当は面倒くさいな、と思っているかもしれませんね 汗

治験の時も完全に良くなったというよりは、多少は良くなった程度でしたが、個人的にはそれでも満足なんです。
傍から見れば今の環境はストレスないでしょ?な感じらしいんです(自分でも割とそう思います)が、気にする性格なので
自覚しないまでもいろいろストレスがあるんだと思います。

檸檬さんもお大事になさってくださいね
  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2018.12/19 19:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

ご案内

訪問者さま

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。

老後家計の足しにできるように、少しだけ株式投資もしています。

お気に入りのブログはリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR