fc2ブログ

yukikoの部屋

家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Category [未分類 ] 記事一覧

コロッケ ☆冬瓜と海老の煮物 ☆ 

もうすぐ9月だというのに暑さが収まりそうにもありません。本来ならば、大根の種まきをする時期なんですが、朝晩はともかく昼間35度になると発芽した小さな芽は暑さに耐えられず枯れてしまいます。大根はポット播きができないので、種まき時期を少しあとにずらすしかなさそうです。買っていたブロッコリーの苗も植え付けできないまま10日が過ぎ、ダメになりそうなので、とりあえず少し大きなプラ鉢に鉢増ししました。5/22はストッ...

千春が猫だった! ☆

我が家の千春は猫なんですが、所謂猫らしいことはほとんどしません。ソファ以上の高い場所には登れませんし、ボールや紐には全く反応しません。唯一遊ぶのは一番シンプルな猫じゃらしだけ。羽根が付いていたりするものには無反応です。普通の猫が大好きな狭い箱やら紙袋にも全く興味をしましません。そんな千春を無理矢理箱に入れてみました。奇跡的に2分間ほど座っていました。嬉しくなってついパチリなんて可愛いんでしょう♪(親...

バナナケーキを焼きました☆ 保存食作り ジューンベリージャム 梅干し ガリ作り

週末におやつがなかったので、バナナケーキを焼きました。本当は一晩くらいおいてからの方が生地がなじんで美味しいんですが、今回は焼きたてをいただいちゃいました。庭のジューンベリーは、全ての収穫を終えるまで、と収穫後の実は全て冷凍しておきました。実の重さは350gでした。2割のお砂糖(今回は70g)を混ぜてしばらくおき、10分くらい煮ます。粗めのざるで漉し、たねを除きました。レモン汁小さじ1杯を加えてさらに煮つめ...

回鍋肉 ☆ ピクルス ☆ ヤリイカのトマト煮

ロシアショックで、今日の日経は一時1,000円近く下げました。商社、マテリアルのおかげで指数ほどの下げはありませんでしたが、それでも含み益はがっつり減り、含み損は増えました。侵攻が終われば、ある程度は戻ると踏んでいるので、銘柄を見極め投資を続けます。とか言いながらずっと欲しかった優待銘柄が指し値が刺さりました。それは今度売り出しがある特種東海。継続3年までは図書カードですが、その後はトイレットペーパーか...

春巻き ☆ キアゲハとツマグロヒョウモンが羽化しました

4/7(水)のお夕飯です。筍があると絶対作る献立の一つは春巻きです。スープはブロッコリーのポタージュです。取り合わせがちょっとおかしいかなとも思いますが、まぁいいでしょ春巻き筍  120g豚肉  150g干しシイタケ 2枚分 スライスして戻す ギやしょうが、にら味付け醤油  大さじ1塩 小さじ1/3シイタケの戻し汁  大さじ4お砂糖  小さじ1オイスターソース  小さじ1ごま油  小さじ1胡椒  少々片栗...

ご案内

訪問者さま

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。

老後家計の足しにできるように、少しだけ株式投資もしています。

お気に入りのブログはリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR