安宅コレクション名品選101 @泉屋博古館東京 その3
またまた続きです。国宝 飛青磁(とびせいじ) 花生(はないけ)龍泉窯 元時代 14世紀エレガントなカーブの具合ですね。こんなのが大昔にあったなんて、本当に中国は奥深いです。文革がなければ、もっともっとたくさん素晴らしい宝物が残っていたでしょうに。国宝 油滴天目 茶碗建釜 南宋時代 12^13世紀夫はこれが見たかったらしいです。私はやっぱり油滴より、曜変の方が好きかなと思います。重要文化財 木葉天目 茶...
主婦の日常を綴っています。ガーデニングや日々のお料理、手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。
最新コメント