fc2ブログ

yukikoの部屋

主婦の日常を綴っています。ガーデニングや日々のお料理、手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Category [IBS(過敏性腸症候群 ] 記事一覧

タプナード ☆ IBSの治療薬イリボー

今日は3か月に一度の胃腸科の受診をしてきました。IBS(過敏性腸症候群)の特効薬イリボーとセレキノンをもらってきました。このお薬を服用するようになってからは、外出時に下痢することがぴたっとなくなりました。とはいえ電車の途中下車をすることはまだ時折ありますが、普通(?)の便なので、1秒を争うみたいなことはありません。以前はホームを走ってトイレに行っていましたから、大進歩です。私は夜イリボーを服用するので...

過敏性腸症候群治療 イリボー

年末年始のお腹の調子の記録です。治療中ですので、お医者さんに経過の報告もしなければならないので、そのための備忘録も兼ねています。過敏性腸症候群(IBS)で悩んでいる方はわかるかと思いますが、長時間トイレに行けないかもしれない(この行けないかも、がポイントです)長距離の移動は大問題です。渋滞だと特に大問題です。対策として車にはいくつも携帯用トイレ(女性の大にも対応できる登山用タイプ)を常備しています。不...

IBS (過敏性腸症候群)治療中

その後の経過です。毎夕食後イリボー、毎食後セレキノンを服用しています。12/19お休み  朝 起床後30分ほどで排便 やや軟便          午後  ガスがたまる12/20 パート 朝 起き抜けに排便 吐き気 最初固め            10分後  普通便 胃痛       12/21 パート 朝起き抜けに排便 吐き気  普通         出かけるまでに2回トイレ(軟便)         午後ガスでおなか...

IBS治療 初日 *閲覧注意(トイレの記録です)

過敏性腸症候群の記録です。ようは排便の記録です。治験の時の毎日の記録を思い出します 苦笑パートは基本的に月水金です。IBSは平日とお休みで症状が出たりでなかったりなので一応書いてみました。診察初日 12/15(土)にイリボー2.5μgとセレキノン100mgを処方されました。イリボーは夕食後1錠服用セレキノンは毎食後1錠服用 です。ネットで見てみるとイリボーは朝食後服用と指示されることが多いみたいですが、私の場合...

IBS(過敏性腸症候群)でイリボー服用開始します

8年くらい前、前のパート先がいろいろブラックで、もともと胃腸が弱かった私は、本格的にIBSを発症しました。もともと神経質で、いろいろ気に病み後ろ向きなので、精神的な面から胃もやられ、朝は吐き気、下痢、通勤電車も途中で必ず下車しトイレに駆け込むようになりました。電車などで「ここでおなかが痛くなったらおトイレに行けない」と思うとおなかが痛くなるんですよ、なぜか。IBSとは過敏性腸症候群のことで代表的な症状は...

ご案内

訪問者さま

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。
株主優待とふるさと納税が好きです。

気に入ったブログは勝手にリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR