fc2ブログ

yukikoの部屋

家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Category [料理・お菓子 ] 記事一覧

中華鶏がゆ ☆カジキのハーブパン粉焼き ☆ 

最近お遊びの予定が詰まっていて、滅茶苦茶忙しいです。お出かけした翌日は自宅でのんびり休養して、疲れをためないようにしています。着付け教室に通い始めたのもあると思いますが、夫には「いいねぇ、予定が1杯で」と言われます💦12/3のご飯。まずお昼ご飯です。中華鶏がゆにしました。お米3/4合を10杯のお水でコトコト弱火で炊くだけです。土鍋で炊くとガスの節約になると思います。鶏手羽元、塩だけ入れて炊き上げ、頂く際にザ...

回鍋肉 ☆水炊き ☆白菜(富風)を収穫しました。

今日は一日どんよりしたお天気でした。そしてなにより気温が低い!まだ12月初旬なのに真冬の寒さでした。風邪引きそうです💦11/30の夕ご飯回鍋肉です。キャベツは育てていないので買っています。青虫被害が凄そうで、消毒なしでは食べられるものが出来そうにない気がするので、これからも育てないと思います。1つ買うとしばらく持ちますしね。大根の葉っぱは油揚げと煮浸しにしました。出来損ないの蕪は甘酢漬けに甘酢漬け大好きで...

収穫色々 ☆ ハンバーグ ☆ 鶏とキノコのオイスター炒め

11/28の収穫大根、春菊、水菜、サニーレタス、青梗菜、ラズベリー夫婦2人で食べるには十分な量です。11/28はハンバーグ。久しぶりです。コーンスープも作りました。ストックの切り干し大根もあります。春菊のサラダはちょっとくせがあるので、粒マスタード入りのドレッシングで頂きます。粒マスタード、白ワインヴィネガー、レモン汁、オリーブオイル、塩などで適当に混ぜます。11/29の夕ご飯鶏胸肉とマッシュルーム、...

バターの銀紙をはがすとき ☆ ラズベリージャム

今日は2ヶ月ぶりに美容院へ。白髪染めとカットをしてきました。今週末と来週とお出かけ予定があるので、その前にね。ところで、ずっと前から気になっていたことを。バターなんですが、この銀の包装紙を剥がすとき、どうしてもこの部分だけうまく剥がれなくて残ってしまいませんか?一緒に剥がれるように、気をつけているんですけれどダメですね。私が下手くそなだけでしょうか?地味なことなんですけれど、毎回ちょっといらっとし...

油淋鶏 ☆大根葉の煮浸し ☆ ラザニア☆ダークフルーツケーキ

今日はまた一段と寒かったですね。柏は一日霧雨が降り、寒さが余計に感じられました。一日引きこもり・・・💦11/24の夕ご飯は油淋鶏お味噌汁はお豆腐、大根の葉っぱです。油淋鶏ネギはお庭から採ってきました。自画自賛ですが、とりたてのネギは柔らかで甘いです。沢山ある大根の葉っぱはよく小女子と炒めたりしていますが、今回は煮浸しにしてみました。今青菜は青梗菜と小松菜しかないので(それも毎日食べるほどはありませ...

ご案内

訪問者さま

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。

老後家計の足しにできるように、少しだけ株式投資もしています。

お気に入りのブログはリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR