fc2ブログ

yukikoの部屋

家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Category [宝塚・ミュージカル・歌舞伎など ] 記事一覧

『Lilac(ライラック)の夢路ードロイゼン家の誇りー』『ジュエル・ド・パリ!!ーパリの宝石たちー』@東京宝塚劇場

6/22マチネに足を運びました。宝塚歌劇団雪組公演『Lilac(ライラック)の夢路ードロイゼン家の誇りー』『ジュエル・ド・パリ!!ーパリの宝石たちー』5類になったので、入場の際、係員がカードを受け取りチケットを発行し手渡ししてくれるという以前の方式に戻っていました。そうそうサービス業はこんな感じですね。コロナ最中は、自分でカードを機械に差し込みチケットを発行する方式になっていました。やはり観劇は非日常ですから...

月組公演「応天の門~若き日の菅原道真の事」「DeepSea」@東宝

4/20マチネに行ってきました。宝塚月組公演「応天の門~若き日の菅原道真の事」「DeepSea」世間ではマスクは任意なんですが、宝塚では入場口で「マスクをお持ちでしたらつけてください」と言われました。スギ花粉が収まった3月以降内科受診で1度付けた以来のマスクでした。バッグから布マスクをぬいておかなくて良かったです。5/8以降は以前のように幕間に座席で飲食も解禁になるそうです。これは土日のマチネのとき、不...

宝塚 星組 『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』 『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』 @東宝

 注 暫定記事で、あとからちょこちょこ追記するかもしれませんのでご了承ください1/19 昼公演でかなり久しぶりに宝塚を観劇しました。毎回チケットが当たらなかったんです。一緒に行ってくれる娘がいなくなり、平日1枚の申し込みでも当たらない物なんですよね、これが。今回は星組。テレビでなく実際の舞台は星組は実は初めてです。自分でもびっくりですが。実は雪組も理事が主役の時1回しか見たことないんですけれどね。ちえち...

ベルサイユのばら展 

お友達に誘われ行ってきました。ベルサイユのばら展誕生50周年記念だそうです。確か前回40周年は横浜に行きました。そのときのブログはこちら→http://yukikoroom.blog.fc2.com/blog-entry-1460.html今回の会場は六本木です。公式サイトは こちら会 期 : 2022年9月17日(土)~11月20日(日)会 場 : 東京シティビュー 六本木ヒルズ森タワー52F今回はこんな撮影コーナーがありました係の人が自分たちのスマホで写真を撮ってく...

モダンミリー @シアタークリエ

9/9昼公演に行ってきました。「モダンミリー」公式HPはこちら2020年4月に公演されるはずで、私もチケットを持っていましたが、コロナで全公演中止になってしまったものが今回2年の月日を経て公演されることになりました。前回のグッズの販売もありました。中止の際に東宝から手書きの現金書留でチケット代の返金があったことを思い出しました。前回は5列目でしたが、今回のチケットは2列目♪あらすじ 公式HPより1920年代のニュ...

ご案内

訪問者さま

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。

老後家計の足しにできるように、少しだけ株式投資もしています。

お気に入りのブログはリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR