fc2ブログ

yukikoの部屋

主婦の日常を綴っています。ガーデニングや日々のお料理、手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Category [読書 ] 記事一覧

最近の読書

5月は雨の週末も多かったので、いつもとは違う近隣センターへ本を探しに行きました。普段は平日も週末も庭にいることがほとんどですが、雨では無理ですからね。その場合は読書をしたり、録画したドラマを見たりしています。「路地の子」上原善広大阪の同和地区、いわゆる部落で食肉卸を商い、なりあがった男の物語。上原善広の父の一代記。この記録を記すために作家になったかのようです。関東では部落と言われてもピンときません...

最近の読書

有休を取って9連休という方もいらっしゃるかと思いますが、我が家はカレンダー通りなので、夫は出勤しています。そしてお休み前と言うことで飲み会です。娘も帰省しませんし、暇なので、今日は朝から一日かけてデニッシュを作りました。生クリームが半分残っていたので、消費するためにチョコレートムースも作りました。こういうのを引きこもりというのかもしれませんね💦久しぶりに自分で借りた本を読みました。半年ほど前に予約を...

最近の読書

ここ数日の強風でバラのシュートが結構折れてしまいました。小さな蕾がついた柔らかな枝です。切ないです💦昨日くまなくチェックしたところ、すでに芋虫の食害部分もありました。そろそろ夜の見回りを開始する時期なのかもしれません。最近自分で本を選んでいません。夫は小説は読まないので、実用書みたいな物ばかりです。「定年の教科書」長尾義弘パートで良いからずっと働け、ということみたいです💦もちろんそれには賛成ですが、...

最近の読書

このところお庭が忙しくて、自分では本を借りてはいません。夫が借りている本を昼間読んだりしています。「世界史×日本史」エピソード100日本史と世界史を別々に学んで来たからか、私はこの同時期の日本と世界の歴史という捉え方がとっても苦手です。なので、概略でも見開きで読めて、エピソードを関連付ける切り口は良かったです。時代の順番になっているともっとわかりやすいかと思いました。「誰が農業を殺すのか」これに関して...

最近の読書

今は種まきのピークで、なかなか落ち着いて読書する暇がありません。今日は実家へ行ってきたので、往復の電車で1冊読めました。電車や美容院など長時間座っているしかない時が読書する絶好の機会ですね。「強運の持ち主」妹尾まいこ「愛なき世界」三浦しをん「年収443万円 安すぎる絶望的な生活」 小林美希後ほど感想など追記するかもしれませんが、まずはタイトルだけ記しておきます。↓ ポチッとしていただくと更新の励み...

ご案内

訪問者さま

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。
株主優待とふるさと納税が好きです。

気に入ったブログは勝手にリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR