2017.02/12 [Sun]
イワシのパネソテーと南瓜のスープ
今日は一日出かけていました。
そんな日は夕食は外食にできればいいんですけれど、節約我が家ではそんな選択肢はありません。
なので前日ある程度準備しておきました。
そういうご家庭は結構あると思いますが、実際どうなのでしょうか。
イワシのパネソテー

南瓜のスープ、スナップエンドウです。
皿数が少ないですかね。
イワシのパネソテー

トマトソースは昨夜作っておいたものです。
3枚におろしたイワシは半額でゲットした際、すぐ3枚におろして置き冷凍しておいたものです。
イワシに塩コショウを振り、小麦粉をまぶしからりとソテーします。
トマトソースをお皿に敷き、ソテーしたイワシを乗せて出来上がりです。
南瓜のスープ

娘が南瓜が大嫌いなので、普段作れないメニューです。。
不在時の今なら作れます。
沖縄産の南瓜だそうで、1/4こで154円でした。
これも前夜に作り置きしておきました。
バターで玉ねぎの微塵と南瓜のざく切りをソテーし、お水とスープ少々を加えて南瓜が柔らかくなるまで煮込みます。
マジックブレットでガーっとし、牛乳を適宜加えてお好みの濃さに仕上げて出来上がりです。
スナップエンドウはマヨネーズで頂くのが定番です。

昔はきぬさやが一番美味しいと思っていましたが、今はスナップエンドウが好きです。
そんな日は夕食は外食にできればいいんですけれど、節約我が家ではそんな選択肢はありません。
なので前日ある程度準備しておきました。
そういうご家庭は結構あると思いますが、実際どうなのでしょうか。
イワシのパネソテー

南瓜のスープ、スナップエンドウです。
皿数が少ないですかね。
イワシのパネソテー

トマトソースは昨夜作っておいたものです。
3枚におろしたイワシは半額でゲットした際、すぐ3枚におろして置き冷凍しておいたものです。
イワシに塩コショウを振り、小麦粉をまぶしからりとソテーします。
トマトソースをお皿に敷き、ソテーしたイワシを乗せて出来上がりです。
南瓜のスープ

娘が南瓜が大嫌いなので、普段作れないメニューです。。
不在時の今なら作れます。
沖縄産の南瓜だそうで、1/4こで154円でした。
これも前夜に作り置きしておきました。
バターで玉ねぎの微塵と南瓜のざく切りをソテーし、お水とスープ少々を加えて南瓜が柔らかくなるまで煮込みます。
マジックブレットでガーっとし、牛乳を適宜加えてお好みの濃さに仕上げて出来上がりです。
スナップエンドウはマヨネーズで頂くのが定番です。

昔はきぬさやが一番美味しいと思っていましたが、今はスナップエンドウが好きです。
- 関連記事
-
- 芽キャベツ初収穫 今日は和食
- イワシのパネソテーと南瓜のスープ
- 今日は手巻き寿司
スポンサーサイト
NoTitle
今でもきぬさやが美味しいと思ってる私。
スナップエンドウかぁ。
今度買ってみます!!