2017.04/08 [Sat]
今日食べたもの☆スナップエンドウの収穫
今日は一日ぐずついたお天気でした。
なんて書きながら今家族全員でTBSの「オールスター大感謝祭」を見て爆笑しています。
今日のお昼ご飯は焼きそばです。

我が家はいつもシマダヤの3食入りに決まっています。
麺のおいしさが決め手です。
キャベツ、モヤシをてんこ盛り、あとは人参、ピーマン、豚肉、揚げ玉が入っています。
今日もスナップエンドウを収穫しました。

鳥よけにプランターにネットをかけているんですが、その中はアブラムシ養成所と化しています(苦笑)
野菜なので薬剤は使いたくないので、適当にテデトールしています。
夕食はマカロニグラタンです。

サラダと採りたてスナップエンドウ、お昼の残りのモヤシもゆでました。
マカロニグラタン

ささみ、玉ねぎ、マッシュルームが入っています。
今度のオーブンはちょっと焦げ目が足りないです。
温度を上げて、上段で焼いてみましたが、それでもあまり焦げていません。
ヒーターが出ていないタイプだからでしょうか?
慣れるしかないですね。
サラダ

サラダ菜丸ごと1株に大根、赤と黄色のパプリカです。

今日も茹でスナップエンドウです。
新鮮なものはシンプルが一番です。
今日はずっとどよよんな気分で、やる気が全く出ず、夕ご飯の支度にとりかかったのは8時過ぎでした。
私は放っておいたら1食くらい抜いても平気な人間なので、じゃあ食べに行こう、という選択もありません。
千春みたいに人間も「人間フード」みたいなもので済んだらラクチンなのに、なんて思ってしまいます。
どうもお天気が悪いと、気分も↓になってしまいます。
せっかく桜も満開なんですから、お日様が出てくれるといいですね。
↓ ぽちっとしていただけると更新の励みになります

にほんブログ村
なんて書きながら今家族全員でTBSの「オールスター大感謝祭」を見て爆笑しています。
今日のお昼ご飯は焼きそばです。

我が家はいつもシマダヤの3食入りに決まっています。
麺のおいしさが決め手です。
キャベツ、モヤシをてんこ盛り、あとは人参、ピーマン、豚肉、揚げ玉が入っています。
今日もスナップエンドウを収穫しました。

鳥よけにプランターにネットをかけているんですが、その中はアブラムシ養成所と化しています(苦笑)
野菜なので薬剤は使いたくないので、適当にテデトールしています。
夕食はマカロニグラタンです。

サラダと採りたてスナップエンドウ、お昼の残りのモヤシもゆでました。
マカロニグラタン

ささみ、玉ねぎ、マッシュルームが入っています。
今度のオーブンはちょっと焦げ目が足りないです。
温度を上げて、上段で焼いてみましたが、それでもあまり焦げていません。
ヒーターが出ていないタイプだからでしょうか?
慣れるしかないですね。
サラダ

サラダ菜丸ごと1株に大根、赤と黄色のパプリカです。

今日も茹でスナップエンドウです。
新鮮なものはシンプルが一番です。
今日はずっとどよよんな気分で、やる気が全く出ず、夕ご飯の支度にとりかかったのは8時過ぎでした。
私は放っておいたら1食くらい抜いても平気な人間なので、じゃあ食べに行こう、という選択もありません。
千春みたいに人間も「人間フード」みたいなもので済んだらラクチンなのに、なんて思ってしまいます。
どうもお天気が悪いと、気分も↓になってしまいます。
せっかく桜も満開なんですから、お日様が出てくれるといいですね。
↓ ぽちっとしていただけると更新の励みになります

にほんブログ村
- 関連記事
-
- お昼は海苔巻き 夜はステーキ
- 今日食べたもの☆スナップエンドウの収穫
- 雲白肉(ウンパイロウ)ときびなごの唐揚げ
スポンサーサイト
NoTitle
それより何より!
スナップエンドウは、マヨネーズだけのシンプルなのが一番美味しいww
この意見に一票!!!