2019.11/30 [Sat]
ジンギスカン
今日は久しぶりのお天気の週末でした。
1週間洗いたいなと思っていたものもすべて洗えました。
夕食はジンギスカン

ふるさと納税でいただいたものです。
ジンギスカン鍋にお野菜をセットし、お肉を中央に乗せます。

キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、ピーマンを焼きました。

お味噌汁はあおさです。
これまで北海道のいろいろな自治体からジンギスカンをいただき食べ比べましたが、好みにもよると思いますが、今回のジンギスカンが一番お肉が柔らかく、美味しいと思います。
500gパックというのはだいたいどこも同じですが、これまではたれの量が多かったんですよね。
内容量500g、お肉350gというのがこれまでのパターンでした。
それが今回はたれがほとんどありません。内容量は500gとしかないので正確には不明ですが
その分お肉が多いってことなんでしょうね。食べ応えがあります。
さっぱりしたものも食べたかったので、小さな冷ややっこも。

いろいろなストレスが重なって、最近また胃が痛いです。そして食欲は減退中です。
大好きなお肉もあまり食べられなくて悲しいです。
ご馳走を食べる機会が多い年末年始までに、なんとか胃の調子を取り戻せるとよいんですが。
↓ ぽちっとしていただけると更新の励みになります

にほんブログ村
1週間洗いたいなと思っていたものもすべて洗えました。
夕食はジンギスカン

ふるさと納税でいただいたものです。
ジンギスカン鍋にお野菜をセットし、お肉を中央に乗せます。

キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、ピーマンを焼きました。

お味噌汁はあおさです。
これまで北海道のいろいろな自治体からジンギスカンをいただき食べ比べましたが、好みにもよると思いますが、今回のジンギスカンが一番お肉が柔らかく、美味しいと思います。
500gパックというのはだいたいどこも同じですが、これまではたれの量が多かったんですよね。
内容量500g、お肉350gというのがこれまでのパターンでした。
それが今回はたれがほとんどありません。内容量は500gとしかないので正確には不明ですが
その分お肉が多いってことなんでしょうね。食べ応えがあります。
さっぱりしたものも食べたかったので、小さな冷ややっこも。

いろいろなストレスが重なって、最近また胃が痛いです。そして食欲は減退中です。
大好きなお肉もあまり食べられなくて悲しいです。
ご馳走を食べる機会が多い年末年始までに、なんとか胃の調子を取り戻せるとよいんですが。
↓ ぽちっとしていただけると更新の励みになります

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
こんばんは
私も昨日お鍋の材料を妹と買って実家に帰り両新と食べてきました。
白菜のしょうゆ鍋です、色々入れて食べとってもおいしかったです。
今日は寒くてしぎとの間鼻水がなかなか止まらなくて風邪ひいちゃったみたいです。
ご飯お後お薬飲んであった飼うしてようと思います。
かからないよう気を付けてくださいね。
昨日のことは記事に勝てるのでよかったら見てね。