2022.09/05 [Mon]
クロ現で紹介されていた未利用魚セット 八岩館漁協より
7月4日テレビ(クローズアップ現代)を見ていたら、市場に出せない「未利用魚」がたくさんとれてしまい漁師さんが困っているという番組がやっていました。
そして価値のないお魚をセットにしてお安く通販を始めて評判がよいとか。
さっそく我が家も申し込みしました。
食べチョク経由で秋田県山本郡八峰町の漁協さんの未利用魚セットを申し込みました。
商品自体は2,000円、送料が876円クール代330円です。
テレビ放送の影響かやたら混んでいて、商品が届いたのは2ヶ月後の9/4でした。
大きなトロ箱にお魚がいっぱいです。

フタのうらに、お魚の名前が書いてありました。

向いた調理法が書かれたパウチされた用紙も入っていました

この大きなひれみたいなのは何?と思ったらカスベというらしいです。名前だけは耳にしたことがあるような。

カレイが3種類入っているようなんですが、見分けがつきません。ネットで調べてみたらお腹が白いのが宗八カレイっぽいような。

大きくてヌルヌルです。切りづらい~

こんな小さなホッケは初めて見ました。小さいから市場に出ないんでしょうけれど

ホッケは北海道民が普通に食べるというフライにすることにしました。
一口サイズにカットしました。
カレイは内臓をとり、煮魚にします。2尾お隣にお裾分けしました。
タラは湯豆腐用とソテー用に冷凍しました。小さいので一口サイズにカットです。
興味津々なのはホッケのフライとカスベの煮付けです。
忘れた頃にブログに登場すると思いますので、よろしくお願いします。
そういえばふるさと納税を始めた最初の頃は、こういったお魚詰め合わせを選んだ事があったことを思い出しました。
「このお魚はどうやって食べようかしら?」とわくわくしますね。
食べチョクにはお魚の他にもお野菜などいろいろあるので、興味がある方はチェックしてみてくださいね。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

そして価値のないお魚をセットにしてお安く通販を始めて評判がよいとか。
さっそく我が家も申し込みしました。
食べチョク経由で秋田県山本郡八峰町の漁協さんの未利用魚セットを申し込みました。
商品自体は2,000円、送料が876円クール代330円です。
テレビ放送の影響かやたら混んでいて、商品が届いたのは2ヶ月後の9/4でした。
大きなトロ箱にお魚がいっぱいです。

フタのうらに、お魚の名前が書いてありました。

向いた調理法が書かれたパウチされた用紙も入っていました

この大きなひれみたいなのは何?と思ったらカスベというらしいです。名前だけは耳にしたことがあるような。

カレイが3種類入っているようなんですが、見分けがつきません。ネットで調べてみたらお腹が白いのが宗八カレイっぽいような。

大きくてヌルヌルです。切りづらい~

こんな小さなホッケは初めて見ました。小さいから市場に出ないんでしょうけれど

ホッケは北海道民が普通に食べるというフライにすることにしました。
一口サイズにカットしました。
カレイは内臓をとり、煮魚にします。2尾お隣にお裾分けしました。
タラは湯豆腐用とソテー用に冷凍しました。小さいので一口サイズにカットです。
興味津々なのはホッケのフライとカスベの煮付けです。
忘れた頃にブログに登場すると思いますので、よろしくお願いします。
そういえばふるさと納税を始めた最初の頃は、こういったお魚詰め合わせを選んだ事があったことを思い出しました。
「このお魚はどうやって食べようかしら?」とわくわくしますね。
食べチョクにはお魚の他にもお野菜などいろいろあるので、興味がある方はチェックしてみてくださいね。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 10/22にひたち海浜公園でコキアとコスモスをみてきました
- クロ現で紹介されていた未利用魚セット 八岩館漁協より
- 尾瀬ハイキング ☆ 水芭蕉を見てきました
スポンサーサイト
大漁〜!!
これで、送料入れて3000円ちょっとだなんて。
干物じゃないホッケなんて、新鮮じゃなきゃ
絶対、食べれませんものね〜。
お魚頂くのは好きなんですけどね・・・
さばくのが苦手らしいです・・・私。
ウロコが生理的苦手で・・・💦
近いうちダイジェスト記事でお話ししますが・・・
このお魚、我が家に届いたら
白身魚いっぱいのブイヤベースなんか作りたいです〜。
ユキコさんのお料理、楽しみにしてまっす✨