2023.05/04 [Thu]
日々の収穫 ☆鶏のヴネガー風味
GW2日目です♪
2日の夜会社の飲み会だった夫は、昨日はせっかくの連休初日だというのに、飲み過ぎでお腹の調子も悪く、かったるい~と自宅で休養日になってしまいました。
今日は我が家にしては珍しく車でお出かけしてきました。
写真は後でアップ予定です♪
遅ればせながら先週のご飯と収穫の記録です。
4/28の収穫

夕ご飯は和食です。

金華さばの干物はラックランドの優待品です。
ホタテは夫が権利をとったどこかの優待カタログで選んだものです。ヒューリックだったかしら?
夫はまだ資産を増やしている段階なので、ある程度含み益が出ると、すぐ利確しちゃうんです。
ヒューリックももう持っていないそうです(がっかり)
筍ご飯

小松菜は芥子和えに

4/29の収穫
イチゴは色づきは薄いんですが、とっても甘いです。スーパーで買うお高いイチゴより甘いくらいです。

スナップエンドウも終盤でした。

夕ご飯は鶏肉のヴィネガー風味

スープは青梗菜です。
鶏のヴィネガー風味

付け合わせのペコロスとほうれん草は自家製です。
ペコロスは買うとお高いので、自家製は便利です。
空豆は初収穫

まずはグリルで焼き空豆にしました。

かなり小さめですが、とろっとして美味しいお豆でした。
まだおはぐろが出来ていなかったので、もう少し置いておいても良かったかもしれません。
毎日あっという間に時間が過ぎていきます。
一日も早いし、1週間もとても早いです。
多分ぼ~っとしている時間が多いからかも。専業主婦だとどうしてもだらだらしがちです。
いけませんね。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

2日の夜会社の飲み会だった夫は、昨日はせっかくの連休初日だというのに、飲み過ぎでお腹の調子も悪く、かったるい~と自宅で休養日になってしまいました。
今日は我が家にしては珍しく車でお出かけしてきました。
写真は後でアップ予定です♪
遅ればせながら先週のご飯と収穫の記録です。
4/28の収穫

夕ご飯は和食です。

金華さばの干物はラックランドの優待品です。
ホタテは夫が権利をとったどこかの優待カタログで選んだものです。ヒューリックだったかしら?
夫はまだ資産を増やしている段階なので、ある程度含み益が出ると、すぐ利確しちゃうんです。
ヒューリックももう持っていないそうです(がっかり)
筍ご飯

小松菜は芥子和えに

4/29の収穫
イチゴは色づきは薄いんですが、とっても甘いです。スーパーで買うお高いイチゴより甘いくらいです。

スナップエンドウも終盤でした。

夕ご飯は鶏肉のヴィネガー風味

スープは青梗菜です。
鶏のヴィネガー風味

付け合わせのペコロスとほうれん草は自家製です。
ペコロスは買うとお高いので、自家製は便利です。
空豆は初収穫

まずはグリルで焼き空豆にしました。

かなり小さめですが、とろっとして美味しいお豆でした。
まだおはぐろが出来ていなかったので、もう少し置いておいても良かったかもしれません。
毎日あっという間に時間が過ぎていきます。
一日も早いし、1週間もとても早いです。
多分ぼ~っとしている時間が多いからかも。専業主婦だとどうしてもだらだらしがちです。
いけませんね。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 春キャベツとアンチョビのパスタ ☆ 鯛のポワレ ☆ ダークチェリーデニッシュ
- 日々の収穫 ☆鶏のヴネガー風味
- イチゴの収穫 ☆ 生姜焼き
スポンサーサイト
Comment
Comment_form