fc2ブログ

yukikoの部屋

家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Entries

日々の収穫 ☆鶏のヴネガー風味

GW2日目です♪
2日の夜会社の飲み会だった夫は、昨日はせっかくの連休初日だというのに、飲み過ぎでお腹の調子も悪く、かったるい~と自宅で休養日になってしまいました。
今日は我が家にしては珍しく車でお出かけしてきました。
写真は後でアップ予定です♪


遅ればせながら先週のご飯と収穫の記録です。

4/28の収穫
23-4-28 (2)

夕ご飯は和食です。
23-4-28 (3)
金華さばの干物はラックランドの優待品です。
ホタテは夫が権利をとったどこかの優待カタログで選んだものです。ヒューリックだったかしら?
夫はまだ資産を増やしている段階なので、ある程度含み益が出ると、すぐ利確しちゃうんです。
ヒューリックももう持っていないそうです(がっかり)

筍ご飯
23-4-28 (4)

小松菜は芥子和えに
23-4-28 (6)

4/29の収穫
イチゴは色づきは薄いんですが、とっても甘いです。スーパーで買うお高いイチゴより甘いくらいです。
23-4-28 (8)
スナップエンドウも終盤でした。
23-4-28 (9)

夕ご飯は鶏肉のヴィネガー風味
23-4-29 (1)
スープは青梗菜です。

鶏のヴィネガー風味
23-4-29 (2)
付け合わせのペコロスとほうれん草は自家製です。
ペコロスは買うとお高いので、自家製は便利です。

空豆は初収穫
23-4-29 (3)

まずはグリルで焼き空豆にしました。
23-4-29 (5)
かなり小さめですが、とろっとして美味しいお豆でした。
まだおはぐろが出来ていなかったので、もう少し置いておいても良かったかもしれません。

毎日あっという間に時間が過ぎていきます。
一日も早いし、1週間もとても早いです。
多分ぼ~っとしている時間が多いからかも。専業主婦だとどうしてもだらだらしがちです。
いけませんね。

↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

ご案内

訪問者さま

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。

老後家計の足しにできるように、少しだけ株式投資もしています。

お気に入りのブログはリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR