2023.05/09 [Tue]
なんちゃってうにパスタ ☆
最近ブログでちらほらみかけて気になっていた商品がありました。
相模屋の「うにのようなビヨンドとうふ」

95g 198円です。
この値段でウニパスタが食べられるなら、とってもリーズナブルでいいですよね。ウニパスタってお高いですし。
ヤオコーで探してみたら、ありました!ということで早速お買い上げ
当然ウニパスタにして食します。
どうもそのまま食べるより、加熱をした方が美味しいらしいということで、相模屋のHPに出ているレシピ通りにまずは作ってみることにしました。
相模屋さんのウニパスタのレシピはこちら
パッケージを開けるとプリンのようです。

中身は黄色が濃くてうにっぽいです。

ちょっとスプーンですくって試食してみました。
お味はウニっぽいです、凄いですね~食感はしっかり豆腐ですね。
ウニパスタの完成~

普通に美味しいです。勿論本物のウニと比べるとどうかと言われれば・・・・・う~んというしかないんでしょうが、自宅で食べるには十分美味しいと思います。また買おうと思います♪
サラダはRF1で買ったサラダです。
白アスパラのサラダです。生ハム、ザクロの粒や紫キャベツ、紫玉葱など色々な種類のお野菜が入っています。

ドレッシングはイチゴのドレッシングで、ピンクでかわいいです。
こういうサラダは自分では作れませんね。
具材のあわせ方など参考になります。
たまには市販のお惣菜を食べるのも良いことですね。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

相模屋の「うにのようなビヨンドとうふ」

95g 198円です。
この値段でウニパスタが食べられるなら、とってもリーズナブルでいいですよね。ウニパスタってお高いですし。
ヤオコーで探してみたら、ありました!ということで早速お買い上げ
当然ウニパスタにして食します。
どうもそのまま食べるより、加熱をした方が美味しいらしいということで、相模屋のHPに出ているレシピ通りにまずは作ってみることにしました。
相模屋さんのウニパスタのレシピはこちら
パッケージを開けるとプリンのようです。

中身は黄色が濃くてうにっぽいです。

ちょっとスプーンですくって試食してみました。
お味はウニっぽいです、凄いですね~食感はしっかり豆腐ですね。
ウニパスタの完成~

普通に美味しいです。勿論本物のウニと比べるとどうかと言われれば・・・・・う~んというしかないんでしょうが、自宅で食べるには十分美味しいと思います。また買おうと思います♪
サラダはRF1で買ったサラダです。
白アスパラのサラダです。生ハム、ザクロの粒や紫キャベツ、紫玉葱など色々な種類のお野菜が入っています。

ドレッシングはイチゴのドレッシングで、ピンクでかわいいです。
こういうサラダは自分では作れませんね。
具材のあわせ方など参考になります。
たまには市販のお惣菜を食べるのも良いことですね。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 久しぶりのおもてなし ☆ 鯛飯 ☆ イチゴのババロア
- なんちゃってうにパスタ ☆
- 柏餅を食べました。やっぱり味噌あんですね♪
スポンサーサイト
見たことないよ
うちの近所のスーパーにはないかも。
ウニパスタにするのにあと、味付けは
塩胡椒でいいのかな?
見つけたら私も作ってみたいな。