2023.05/30 [Tue]
マミーマートから優待券が届きました
保有しているマミーマート( 9823 )から優待券が5/29に届きました。

買い物1,000円毎に1枚使えます。
2,000円分あるので、消費税の節約になりますね。
優待券の代わりに商品の選択も可能です。
5/30の終値 2315円です。
配当利回り 2.59%
1株配当 60.00
PER 8.21倍
PBR 0.73倍
買値は2,222円です。微妙な感じの含み益です。ちょっと気を抜くとマイナスになったりしている感じです。
20枚はすぐなくなりますが、500株の80枚は多すぎる感じなんですよね。そもそも100万円も投資できないし。
本当は夫が100株買ってくれたらいいんですが、2,000円以下なら買うとか言っているので、なんとかショックがあるまでは買えなそうです。
スーパーの優待というと、一番行く機会の多いヤオコーもありますが、株価が高いんですよね。
分割してくれたら買いやすいんですけれど無理かしら。
69万円もお金がありません💦
というわけで、これからもマミーマートを永久保有していきます。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村


買い物1,000円毎に1枚使えます。
2,000円分あるので、消費税の節約になりますね。
優待券の代わりに商品の選択も可能です。
5/30の終値 2315円です。
配当利回り 2.59%
1株配当 60.00
PER 8.21倍
PBR 0.73倍
買値は2,222円です。微妙な感じの含み益です。ちょっと気を抜くとマイナスになったりしている感じです。
20枚はすぐなくなりますが、500株の80枚は多すぎる感じなんですよね。そもそも100万円も投資できないし。
本当は夫が100株買ってくれたらいいんですが、2,000円以下なら買うとか言っているので、なんとかショックがあるまでは買えなそうです。
スーパーの優待というと、一番行く機会の多いヤオコーもありますが、株価が高いんですよね。
分割してくれたら買いやすいんですけれど無理かしら。
69万円もお金がありません💦
というわけで、これからもマミーマートを永久保有していきます。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 長瀬産業とめぶきHDから優待案内が届きました
- マミーマートから優待券が届きました
- いろいろ優待が届いています
スポンサーサイト
Comment
Comment_form