fc2ブログ

yukikoの部屋

家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Entries

新生姜でガリを作りました

6月になると毎年恒例「ガリ作り」をしています。

新生姜を買ってきました。
23-6-3 (9)

皮をうすくむき、できる限り薄く切ります。
23-6-3 (10)
切りづらいはしっこは生姜ご飯用に取り分けておきます。1合で20gくらいです。

茹でた新生姜をあらかじめ合わせておいた甘酢に漬け込みます。
23-6-3 (11)
黄色かった生姜が、ピンク色になったら完成です。

↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comment

新ショウガ 

私も昨日オオゼキで100グラム77円で
安かったので200円くらいのを買ってきて
すし酢に漬けました~~~
明日位には食べられるかな?
これで、1年くらい持ちます。
食べるの楽しみ。
気が合いますね。

梅雨入りしましたね。
これから、1週間傘マークがついてて
今日も蒸し暑かったですね。

  • posted by わんわんママ 
  • URL 
  • 2023.06/08 23:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

わんわんママさんへ 

わんわんママさんも毎年ガリ作っていますよね。
箸休めにはぴったりですよね。
1年分仕込むんですか、我が家は6月のお楽しみということで少し作って楽しんでいます。

梅雨入りしましたね~海温上昇のせいか、台風がこの時期から日本に接近していてそれが心配ですね。
大雨が多発しそうでちょっと心配です。
湿気も健康にはあまり良くないですしね
お互い気をつけましょうね。
  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2023.06/09 10:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

ご案内

訪問者さま

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。

老後家計の足しにできるように、少しだけ株式投資もしています。

お気に入りのブログはリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR