2023.06/20 [Tue]
レバニラ炒め ☆ あさりのパプリカソース
今日は天気予報と違って、曇りで過ごしやすかったですね。
昨日庭作業をがんばったので、今日はお庭はお休みでうだうだ過ごしました 笑
昨夜東京海上が主導でカルテルとの報道が出ました。
こちらは200株だけですが(100株は先日利確)寄りから特売りだろうなと株価を眺めていました。
これから実際に処分が発表されると思うので、そのときが出尽くしになるのでしょうか。それとも今日でみそぎ終わりなのでしょうか。
もう一つ保有ではメルコHDの総会議案で社外取締役候補があの「大塚久美子」なんですよね。
社長と個人的な縁で、ということらしいですが、会社をダメにしたような人を経営陣に迎えるとか意味不明です。
それこそその報酬を従業員に分けてあげて欲しいです。ということで否決にしましたよ。
ぼけ防止の為もあって、一応新聞やニュースは気にしています。
脳内の半分以上はバラのゾウムシ退治とか、野菜のネキリムシのことばかりですけれどね💦
6/15の夕ご飯はレバニラ。ちょっとスタミナをつけようかと。

スープはネギのコンソメ
レバニラ 今日はもやし入り

レバーは薄切りにし、お醤油大さじ3、紹興酒大さじ1、ネギの青い部分、しょうがの薄切りに漬けておきます。
炒める直前に片栗粉大さじ1を混ぜ込みます。
多めのサラダ油にネギのぶつ切りをいれ、弱火でネギが黒くなるまで熱し、油にネギの香りを移します。
レバーを入れ強めの火加減で表面を焼き固め、中まで火を通します。
生姜のみじんを加え、香りが出たらニラを入れ胡椒、必要ならば塩もふって、火が通れば出来上がりです。
あさりのパプリカソース

赤パプリカ 1/2個
ピクルス 2~3本
にんにく 少し
ケッパー 小さじ1
米酢 25cc
水 25cc
オリーブオイル 1カップ
ドライオレガノ 小さじ1/4
バジル 4枚
塩黒胡椒タバスコ 適宜
まとめてミキサーにかけ、冷蔵庫で数時間寝かせて完成です。
今回は昨年作って冷凍しておいた物を使いました。
もやしとニラのナムル

ひじき

週末の朝ご飯

朝獲りのラズベリーを ミニトマトも
お昼は冷やし中華

キュウリを買わずに作れるって便利です。
煮豚が美味しいです(自画自賛)
6/18のお夕飯はパスタ

メインは鶏胸肉にパプリカソースの残りを添えて頂きました。ばっちり合います

やる気のない添え物ですみません(゚゚)(。。)ペコッ
シンプルなトマトソースです。

一応イタリアンな食卓ですが、副菜は和ですね💦

インゲンは煮浸しにしましたが、インゲン臭くて私は食べられませんでした。
ごま和えとマヨネーズだと食べられるので、これからはそれで行きます。
自分で作って食べないのも何だかなと思いますし。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

昨日庭作業をがんばったので、今日はお庭はお休みでうだうだ過ごしました 笑
昨夜東京海上が主導でカルテルとの報道が出ました。
こちらは200株だけですが(100株は先日利確)寄りから特売りだろうなと株価を眺めていました。
これから実際に処分が発表されると思うので、そのときが出尽くしになるのでしょうか。それとも今日でみそぎ終わりなのでしょうか。
もう一つ保有ではメルコHDの総会議案で社外取締役候補があの「大塚久美子」なんですよね。
社長と個人的な縁で、ということらしいですが、会社をダメにしたような人を経営陣に迎えるとか意味不明です。
それこそその報酬を従業員に分けてあげて欲しいです。ということで否決にしましたよ。
ぼけ防止の為もあって、一応新聞やニュースは気にしています。
脳内の半分以上はバラのゾウムシ退治とか、野菜のネキリムシのことばかりですけれどね💦
6/15の夕ご飯はレバニラ。ちょっとスタミナをつけようかと。

スープはネギのコンソメ
レバニラ 今日はもやし入り

レバーは薄切りにし、お醤油大さじ3、紹興酒大さじ1、ネギの青い部分、しょうがの薄切りに漬けておきます。
炒める直前に片栗粉大さじ1を混ぜ込みます。
多めのサラダ油にネギのぶつ切りをいれ、弱火でネギが黒くなるまで熱し、油にネギの香りを移します。
レバーを入れ強めの火加減で表面を焼き固め、中まで火を通します。
生姜のみじんを加え、香りが出たらニラを入れ胡椒、必要ならば塩もふって、火が通れば出来上がりです。
あさりのパプリカソース

赤パプリカ 1/2個
ピクルス 2~3本
にんにく 少し
ケッパー 小さじ1
米酢 25cc
水 25cc
オリーブオイル 1カップ
ドライオレガノ 小さじ1/4
バジル 4枚
塩黒胡椒タバスコ 適宜
まとめてミキサーにかけ、冷蔵庫で数時間寝かせて完成です。
今回は昨年作って冷凍しておいた物を使いました。
もやしとニラのナムル

ひじき

週末の朝ご飯

朝獲りのラズベリーを ミニトマトも
お昼は冷やし中華

キュウリを買わずに作れるって便利です。
煮豚が美味しいです(自画自賛)
6/18のお夕飯はパスタ

メインは鶏胸肉にパプリカソースの残りを添えて頂きました。ばっちり合います

やる気のない添え物ですみません(゚゚)(。。)ペコッ
シンプルなトマトソースです。

一応イタリアンな食卓ですが、副菜は和ですね💦

インゲンは煮浸しにしましたが、インゲン臭くて私は食べられませんでした。
ごま和えとマヨネーズだと食べられるので、これからはそれで行きます。
自分で作って食べないのも何だかなと思いますし。
↓ ポチッとしていただくと更新の励みになります

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 雪国まいたけの優待で夕ご飯 ☆ 鶏とエリンギのXO醤蒸し
- レバニラ炒め ☆ あさりのパプリカソース
- ブラックベリーでジャム作り ☆グレープフルーツ缶でゼリー
スポンサーサイト
NoTitle
我が家は つるありいんげん を 育てています。
初収穫は 天ぷらにしました。
甘くておいしかったですよ!
今夜は 豚肉に紫蘇と いんげんと チーズをまいて ロールとんかつにします。
ベーコンまいて いためるのも 私は好きですよ。
あとは 胡麻和えですね!!