fc2ブログ

yukikoの部屋

家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Entries

ロールキャベツ ☆ゴーヤと茄子の柚子胡椒炒め ☆ 鶏のマスタードソース

最近ブログがなおざりですみません💦
昨日は実家へ親の様子を見に行ってきました。
今は一応元気なので、月に一回にしています。それでもちょっと面倒だわ、なんて思ってしまう私がいたりして。
ピーク時よりかなり良くなっているとはいえ、やっぱり家から出るとなると、出がけにお腹は痛くなってトイレにこもるわけですし、電車もトイレのある車両(常磐線快速はありがたいことにトイレ付き車両があります。学生の頃はよくお世話になりました)に乗らなければならないしとちょっと面倒なことばかり。

実家へ行ってお昼を食べ、おやつを食べ、話し、往復するだけですが、帰宅するとなぜかクタクタになってしまうんですよね。
夕方帰宅したあとはしばらくぼ~っとしてしまいました。
夕べは眠くて眠くて22時過ぎにベッドへ入ってしまいました。

9/7の夕ご飯はロールキャベツ
23-9-7 (1)
ゴーヤは茄子と柚子胡椒で炒めます。
あとはポテトサラダ、モロヘイヤのおひたし、冬瓜です。

9/8は冷蔵庫に大量にある茄子の消費で、はさみ揚げ
23-9-8 (1)
おみおつけも茄子です。
茄子の時は赤だしにしています。
23-9-8 (2)

茄子のはさみ揚げ
23-9-8 (3)
自家製めんつゆでいただきます。

空芯菜は豚肉と炒めます。味付けはナンプラーです。
23-9-8 (4)

夫のおつまみ用にサルサソースを適当に作りました。
23-9-8 (6)

9/9は久しぶりに洋食
23-9-9 (1)
我が家にはやっぱりこういう洋風が一番だよね~と夫が喜んでいました。
最近はゴーヤなどお野菜の消費が一番になってしまっているので、パスタなどもめったに作らなくなっていましたから。

アヒージョ
23-9-9 (3)
ベーコンとマッシュルームです。
オリーブオイルに、アンチョビ、にんにく、唐辛子、ローズマリー、タイムを入れ熱くし、マッシュルームとベーコンを投入しました。

チョップドサラダ
23-9-9 (2)
レタス、オリーブ、トマト、キュウリ、お豆、パプリカ、コーンです。
マヨネーズに白ワインヴィネガーを加えたドレッシングで頂きました。

鶏のマスタードソース
23-9-9 (4)
今回は大皿に盛り付けました。
愛用の粒マスタードはポメリーですが、前は1,200円くらいだったのに、1,500円になっていました。
この味が大好きなので、銘柄を替えるつもりはありませんが、25%値上げって大きいですよね。

パンやパスタの代わりにポテトを
23-9-9 (5)
初夏に収穫したジャガイモが3ヶ月を過ぎ、芽がでてきてしまったので、ポテトをご飯代わりにしようと思いつきました。
フランス人みたいですね。

とりわけました。
23-9-9 (6)
こんな献立が一番我が家らしいですね。食べていて落ち着く感じがしました。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

おはようございます。

ユキコさん家の食卓は本当に
バラエティーに富んでますね〜♪
洋食が一番しっくり来ます?

私は・・・猛烈肉食獣の給仕係として洋食は
作りますけど、最近は和食が落ち着きます。
それとなぜかお魚やエビを欲するんですよね〜。
お年頃のせいでしょうか・・・💦

アヒージョ! 私もスキレットをゲットしたので
いつか作ろうと思っているんですが、
アヒージョのディナーのメニュー構成が
浮かばなくって、未だ作れてません・・・

ちょっと遠出のお出かけの時は、おトイレ問題
深刻ですよね・・・
出掛け前に食事をとっちゃうとタイミングを
計らなくちゃいけなかったり、外出中のトイレの場所を
把握しておきたいし・・・
私もユキコさんと同じなので分かりますよ〜。

ポチん
  • posted by ヤスミン 
  • URL 
  • 2023.09/17 03:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

お疲れ様ですw 

うちのご飯も作って~と言いたい…w
洋食なのか和食なのかもわからない料理ばかり食べているからな~。モロヘイヤも葉をとって茹でるなんてことは2回くらいしかしたことないです。もう、最初だけ茎のほうを少し入れといて、あとはみんな一緒www 食べれば一緒!ww いいことにしようよ!ww
  • posted by きくちゃん 
  • URL 
  • 2023.09/17 11:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

ヤスミンさんへ 

こんばんは!我が家は外食をほぼしないので、家でいろいろ作って食べるのが日々の楽しみになっている感じです。
珍しい調味料とか見かけると試したくなってしまいます 笑

昔は中東料理や東南アジア料理も作ったりした末に、今のルーティンに収まった感じです。
なので今のご飯は我が家の定番ですね。

和食も美味しいんですが、毎日だと飽きてしまいますね。

アヒージョは、おつまみ感覚ですね。お酒をたしなむなら、スパニッシュオムレツとかお肉のローストとか、少しずつあると素敵かも♪
我が家はそのときにある物や、食べたいものをバランス無関係で作ったりしてしまいますね 笑
アヒージョはジャガイモや海老も美味しいですし、スキレットお持ちならぜひ!

お腹の問題は本当に考えるだけでうんざりですね。
一時は外では一切食事をしなかった時もありますし、電車の途中下車なんてしょっちゅうなので、近所の友人と同じ電車でどこかへ出掛けるなんて無理で、いつも現地待ち合わせでしたね。
時間で動くツアーの旅行とか一生行けないと思います。最近はそういうものと思えば良いかなと思えるようになりました。
ヤスミンさんも同じとは。繊細って辛いですよね、なんて 笑


  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2023.09/17 22:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

きくちゃんへ 

お近くならご飯食べにいらしてください~
横浜の時は、よくお友達をご飯やお茶に呼んだりしていました。
お招き好きなんですよね、基本的に。
今は知り合いもいないので、そういう機会もありませんけれど。

モロヘイヤのくきは固いのが嫌なので、取っちゃいます。
実はほうれん草なんかも茎が好きではないんです。
葉っぱしか食べないので、夫がいつも茎を食べています 苦笑

白菜も芯担当は夫です💦

  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2023.09/17 22:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

ご案内

訪問者さま

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。

老後家計の足しにできるように、少しだけ株式投資もしています。

お気に入りのブログはリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR