fc2ブログ

yukikoの部屋

家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。

Entries

ブドウいろいろ ☆ひれステーキ ☆春巻き

先週実家へ行った際、帰りにもらってきたぶどうです。品種名を覚えていられないので記録しておきます。
23-9-15 (6)
下はシャインマスカット。ニュースでは値下がりしていると言っていますが、近所の直売農家産で1,660円だったようです、シールが貼ってありました。
どこにお安いブドウがあるのでしょう?近所のヤオコーでも普通に1房は2,000円超えています。

23-9-15 (7)
23-9-15 (8)
どちらも初めて食べるブドウでした。
藤稔は巨峰に似た感じです。
BKシードレスは、ベリーAっぽいお味です。

今は本当にたくさんの品種がありますね。

先週無性にフレッシュネスバーガーが食べたくて、お店を探して夫に連れて行ってもらいました。
柏駅周辺にはないわね、と思っていたら、アリオにありました。ファーストフードのハンバーガーは油が合わないのか、食べると胃が痛くなってお腹を壊すので普段は食べませんが、1~2年に一度くらい食べたくなるんですよね。
23-9-16 (1)
フレッシュネスバーガーはバンズも美味しいですし、お腹を壊したことがないので、お気に入りです。
ただ以前はあったオニオンフライがなくなっていて残念でした。これも食べたかったんですけれどね。
手前は夫が頼んだクラシックチーズバーガーです。

北海道のお店で、夕張メロンソフトを食べました。お腹が痛くなると困るので、食べてすぐに帰宅しました💦
23-9-16 (2)
そこまでしても食べたいソフトクリーム 笑

お出かけしたら疲れたので、夕飯は簡単に回鍋肉
23-9-16 (3)
あとはストックのひじきとモロヘイヤのおひたしだけです。
貧相な食卓・・💦

連休の真ん中17日はステーキ。
オリックスの優待の中山牛のひれステーキです。
23-9-17 (1)
ジャガイモ消費のために、ご飯もパンもやめて、マッシュポテトに。おフランスみたい?笑

ひれステーキ
23-9-17 (2)
ソースはいつも作っている玉ねぎソースです。

コーンスープはテトラパック入りのクリームコーンで簡単に
23-9-17 (3)

サラダはレタスとわかめ、パプリカです。
23-9-17 (4)

連休最終日18日は朝ご飯はフレンチトーストにしました。
23-9-18 (1)
卵液に浸すので、いつもの食パンコースではなく、サンドウィッチ用パンコースでパンを焼いています。
実(?)がしまっていて、卵液がしみても崩れなくていいんですよ。

パンが大好きなので、お昼もまたパンです 笑
JFLAの優待の紀伊國屋のカツサンド
23-9-18 (2)
スープは茅乃舎の海老出汁と野菜だしを使ったビスクを作りました。

これが最後のカツサンドなので、じっくり味わって食べなくては。なんて
23-9-18 (3)

お夕飯は春巻き
23-9-18 (4)
お味噌汁はキャベツと油揚げ、パプリカは炒めて、冷や奴もあります。

春巻き
23-9-18 (5)
普通にたけのこ、豚肉、干し椎茸。いつもは生姜をいれますが、今回は抜いてみました。
我が家では生姜ありの方が好き、との結論に至りました。

茄子は揚げ浸しに。もう飽きてしまって、やる気なしです💦
23-9-18 (6)

3連休は美味しい物、食べたいものを食べました。
量は食べられませんが、8月よりは体重も少し増えているはずです。
少しでも体重を戻して、体力アップに努めたいと思います。

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comment

ナスも高いよ 

家庭菜園でナスがたくさん取れてましたよね。
私はナスが好きなので、皮が固かったら
焼ナスだなって思ってみていました。
ほんとにナスも高かったです、3つで198円!!
夏の野菜で安かったのはピーマンくらい?
ピーマンも高いときあったし、今年の夏は
暑すぎて野菜が高くて野菜全般で
難民になってたと思うわ。
  • posted by わんわんママ 
  • URL 
  • 2023.09/24 00:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

yukiko さん、おはようございますw
毎日ご飯を作るのも飽きますよね…w(そんなこともないか。)休日は外食もいいですよね。フレッシュネスバーガーもたまに行くけど、モスのほうが近いので、そっちが多いかな。でも昔食べたときほど美味しいと思わないのは、贅沢になったせいか…。
胃腸が弱いのかな? 私も長年胃腸の不調(潰瘍だらけ…w)に苦しみましたが、一昨年ピロリ菌除去したら快調です。以前にも千葉にいたとき検査してピロリ菌いなかったはずだったんですけどね…。
  • posted by きくちゃん 
  • URL 
  • 2023.09/24 02:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

おはようございます。

ハンバーガーの類、無性に食べたくなる時ありますよね。
今までは年1で食べるか食べないか程度だったのに、
ここ1年は、週1くらいのペースで食べちゃってます(笑)
フレンチフライが大好きなんですよ〜。

日本のカツサンドは美味しいですね〜。
帰国した時、新幹線で移動の時とか、
小腹が空いた時とかにちょくちょく買って食べます。

ニュースで言ってましたよね。
シャインマスカットが今年は例年よりもお安いと・・・
ハワイでは韓国マーケットのフルーツが
日本のフルーツレベルに近いので、
見つけたら買いましょうかね〜。
味覚の秋到来ですもの〜〜〜〜
  • posted by ヤスミン 
  • URL 
  • 2023.09/24 04:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

テレビでシャインマスコットが安いというので産直で探しました。
全く値段が下がっていません。
ガソリン代がもったいなかったです。
  • posted by fukuchan 
  • URL 
  • 2023.09/24 15:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

わんわんママさんへ 

そうなんです、沢山獲れました。小さめなんですけれどね。
茄子も高いんですね。その値段ってこれまでだと冬の値段ですよね。
やっぱりお高いです。

野菜もですが、この暑さで家畜は大丈夫なのかななんてちょっと思ったりします。

安定した気候が良いですよね。本当に
  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2023.09/24 20:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

きくちゃんへ 

胃腸は弱いですね、過敏性腸症候群(IBS)なので、外出や外食は基本的に苦手です。
ドライブや電車もですね。

小さい頃からお腹は弱くて、飲み物も年中ホットです。
アイスはたまのお楽しみです。

ピロリ菌除去されたんですね。内臓は調子が良い方がいいに決まっていますよね。
私はいまのところピロリ菌はいないようです。
  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2023.09/24 20:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

ヤスミンさんへ 

ハンバーガー、小学生の頃マクドナルドが出来て、美味しくて驚いた記憶があります。
ジャンクフードはくせになりますよね。
食べたくなりますが、食べた後の胃のつらさを思うと、お店は選んでしまいます💦

カツサンドはまい泉が一番ですね。
横浜では近くにお店があったので一人のお昼ではよく買って食べていたんですけれど、しばらく食べていないですね。
久しぶりに食べたいです。

秋は美味しいものがたくさんの季節です。
お芋や栗も良いですよね。
モンブランや大学芋、スイートポテト・・・
胃の調子を整えなければ!

ハワイでも私たちと同じフルーツが食べられるんですね。
お値段はかなり違うと思いますが、外国も身近に感じられますね。


  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2023.09/24 20:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

fukuchan さんへ 

テレビでは1房398円なんて報道されていましたよね。
私もそんな安いなら食べたいとお店を見ましたが、ありませんでしたね。
規格外品とかなのでしょうか。

遠くまでお出かけしたなら、時間とガソリン代返してって感じですね、本当に。
  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2023.09/24 20:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

北九州に住んでいますが、郊外の産直で見たら
シャインマスカットの大きいのが600円でした。
先週は1100円でした。
巨峰のほうが高いです。
  • posted by fukuchan 
  • URL 
  • 2023.09/25 17:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

fukuchan さんへ 

シャインマスカットお安いのもあるんですね。
500円も違うなんてびっくりですね
  • posted by yukiko 
  • URL 
  • 2023.09/26 19:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

ご案内

訪問者さま

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

yukiko

Author:yukiko
訪問ありがとうございます。
夫と猫の千春とのんびり暮らしています。
一人娘は大学卒業後、就職を機に一人暮らしを始めました。
2021年春に横浜から千葉県へ引っ越し、専業主婦になりました。
庭の10坪ほどを家庭菜園に残りはバラ中心花壇にして日々世話をして過ごしています。

老後家計の足しにできるように、少しだけ株式投資もしています。

お気に入りのブログはリンクさせていただいています。
ダメ!という場合にはコメント欄からお願いします。

基本的に非公開コメント、身元不明の方にはお返事は致しておりません。
ご了承ください。

料理レシピはどんどんお使いください。
検索フォームに料理名を入力すると、過去の記事で見られたりもします。

最新記事

FC2ブログランキング

フリーエリア

広告

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR