2023.09/25 [Mon]
栗おこわ ☆ 鶏と栗の煮物 ☆鰆のみそ漬け
先週栗を買いました。実が小さめで、1キロ698円もしましたが、季節の物は見かけたときに買っておかないと食べ損ねることもあるので、まぁいいわと。
2~3こ指で押すとベコベコするものがありました。スーパーだと拾ってすぐというわけにいかないから、こんなものでしょうか。

前は地元の母親のお友達から送ってもらっていましたが、年のせいで栗やめてしまったんですよね。
親戚の農家も梨も柿もやめてしまったし、美味しい果物が食べられなくなってしまっています。やっぱりスーパーのはいまいちなんですよね。
栗おこわにしました。

お味噌汁はお豆腐とわかめ
栗おこわ

餅米も加えておこわにしました。
夫は栗が好きではないので、1合に栗は5個だけです。栗は全て私が食べます。夫はいつもご飯だけ食べます。笑
遅ればせながら我が家のゴーヤがピークを迎えています。
この日はサラダにしました。

明太タラモサラダ

サワラのみそ漬け

鰆って春の魚ではないのでしょうか?なぜか今頃店頭で見かけました。とりあえず鰆はいつもみそ漬けにします。
お味噌、みりん、お酒、生姜を少し入れて味噌床にしています。
9/20はまた栗料理です。
紺藍は煮物です。毎年作る我が家の定番料理です。

あか出汁も茄子、焼き浸しも茄子です。
鶏と栗の煮物

鶏モモ 1枚 一口大
栗 10個 皮を剥いておく
干し椎茸 2枚 戻しておく。戻し汁1/2カップは煮汁に使います。
こんにゃく 1/2枚 手綱に
茹でぎんなん
煮汁
鶏ガラスープ 1カップ
醤油 大さじ1強
お砂糖、みりん、お酒 各大さじ1
サラダ油
➀サラダ油で鶏肉を炒め、焼き目を付ける。醤油お酒を少々振ってからませ(分量外)
➁くり、しいたけ、こんにゃくを加えて炒め、煮汁、椎茸の戻し汁を注ぐ
③煮立ったら、中火にして灰汁をとって、落とし蓋をして、上下を返しながら20分ほど煮込む。最後に銀杏を加えてひと煮立ちしてできあがり
普通の煮物なんですが、秋らしくてしみじみ美味しいです。
色味は地味ですが・・・💦
沢山ある茄子は揚げ浸しに。
パプリカもちょっと持て余し気味になってきています。

最近新メニューって作っていませんね。
夫に言わせれば、これまで30年いろいろ作った結果の厳選メニューなんだから、これで完成じゃないの?との事です。
そういうことにしておきましょう。

にほんブログ村

2~3こ指で押すとベコベコするものがありました。スーパーだと拾ってすぐというわけにいかないから、こんなものでしょうか。

前は地元の母親のお友達から送ってもらっていましたが、年のせいで栗やめてしまったんですよね。
親戚の農家も梨も柿もやめてしまったし、美味しい果物が食べられなくなってしまっています。やっぱりスーパーのはいまいちなんですよね。
栗おこわにしました。

お味噌汁はお豆腐とわかめ
栗おこわ

餅米も加えておこわにしました。
夫は栗が好きではないので、1合に栗は5個だけです。栗は全て私が食べます。夫はいつもご飯だけ食べます。笑
遅ればせながら我が家のゴーヤがピークを迎えています。
この日はサラダにしました。

明太タラモサラダ

サワラのみそ漬け

鰆って春の魚ではないのでしょうか?なぜか今頃店頭で見かけました。とりあえず鰆はいつもみそ漬けにします。
お味噌、みりん、お酒、生姜を少し入れて味噌床にしています。
9/20はまた栗料理です。
紺藍は煮物です。毎年作る我が家の定番料理です。

あか出汁も茄子、焼き浸しも茄子です。
鶏と栗の煮物

鶏モモ 1枚 一口大
栗 10個 皮を剥いておく
干し椎茸 2枚 戻しておく。戻し汁1/2カップは煮汁に使います。
こんにゃく 1/2枚 手綱に
茹でぎんなん
煮汁
鶏ガラスープ 1カップ
醤油 大さじ1強
お砂糖、みりん、お酒 各大さじ1
サラダ油
➀サラダ油で鶏肉を炒め、焼き目を付ける。醤油お酒を少々振ってからませ(分量外)
➁くり、しいたけ、こんにゃくを加えて炒め、煮汁、椎茸の戻し汁を注ぐ
③煮立ったら、中火にして灰汁をとって、落とし蓋をして、上下を返しながら20分ほど煮込む。最後に銀杏を加えてひと煮立ちしてできあがり
普通の煮物なんですが、秋らしくてしみじみ美味しいです。
色味は地味ですが・・・💦
沢山ある茄子は揚げ浸しに。
パプリカもちょっと持て余し気味になってきています。

最近新メニューって作っていませんね。
夫に言わせれば、これまで30年いろいろ作った結果の厳選メニューなんだから、これで完成じゃないの?との事です。
そういうことにしておきましょう。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- サグカレー ☆ ずんだ団子 ☆せり鍋
- 栗おこわ ☆ 鶏と栗の煮物 ☆鰆のみそ漬け
- 黒酢豚 ☆ しめさば ☆ パプリカのマリネ
スポンサーサイト
NoTitle
秋の味覚の食材が登場ですね〜♪
ハワイでも地元スーパーで柿や栗が
もうそろそろで並びます。
柿は大好きなので、店頭に並んでいる間は
常備フルーツ。
栗は面倒ですけど、買います。
おこわが殆どですけど・・・
ユキコさんの鶏肉と一緒に煮込んだ栗💕
とっても美味しそうですね。
こういう煮物大好きなんですよ〜
コレ、今期作ってみようと思います。
レシピありがとうございます。
お礼のポチん